2013年05月16日
高山・相馬の子供達の「石の絆プロジェクト」が動き出したぜ~


福島の相馬市の子供たちと、高山の子供たちとの「石の絆」プロジェクトが動き出しました


清見小学校の6年生の子供たちが、学校近くの石を拾って、思い思いのメッセージや、絵を描いて・・相馬市の子供たちに届け、その石は相馬市でピラミッドのモニュメントになるというプロジェクトです

一昨年清見に疎開に来ていた子供たちに人形劇を見せた時、一人の子供が、「この石触っていいの?」ってさりげなく言った言葉がきっかけです・・・

相馬に行って、公園で遊べない子供たちと色々遊んで来て、その想いは強くなり、相馬の絵の先生と酒飲んで、「こんなこと出来ないっすかねぇ~??」って言ったことが現実になってきました

ちょっと驚いて戸惑っていますが・・高山市の教育委員会や相馬市の教育委員会の皆様のご協力もあり、複数年に亘り、大きなピラミッドを創っていくことになりました

高山市の全小学校の子供たちの「石の絆」を実現に、ぜひお声かけ


今日はとってもいい天気

子供たちと一緒に私も石を拾ってきました




6月5日に相馬市から絵の先生が来て、相馬の現状を話してくださり、その後絵付けです

http://ameblo.jp/01-39/entry-11531629745.html
スポンサーリンク
Posted by かんたろう at 16:39│Comments(0)