スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年06月14日
6月12日「音舞HIDA」inアピタ
6月12日のアピタで開催いたしました「音舞HIDA」東日本チャリティイベント・・南三陸応援隊支援金募金は、多くのお客様が来てくださいました!


南三陸応援隊の活動報告も・・・
そして・・・10時いよいよ開幕です
古川四神太鼓の皆さんの見事なばちさばきのオープニングから始まりました

続いて、「向林利明」歌謡ショーです
CDの売り上げをすべて、募金していただきました!
新曲「俺の人生」ウエブクウさんより、7月20日全国発売!!
頑張ってください!
そして・・・カラオケ愛好者のみなさん・・
続いては、グラス・ハープの透き通った音で、会場を魅了してくれたグラスYJ(村田祐次さん)


トッチのペンシルバルーンも、大人気


昼休みをはさみ、午後のトップバッターは、「美ら山三線クラブ」のみなさんによる、沖縄民謡の披露です

そして・・・・いよいよ・・・かんたろうコントマジック!!
(写真はありません)
そして・・・なんと言ってもお客様をくぎ付けにしたのはベリーダンスの皆様で~~~す






ついいっぱい写真をとってしまいました!!
お猿のクゥちゃんも・・・

そして・・・カラオケのみなさんの歌披露の後は、「桜美里」さんの歌謡ショー


さぁ・・・ステージもいよいよ大詰め
bee dance sutudioのみなさんで~~す





そして・・・最後トリを飾ってくれたのは・・オープニングに披露してくださった古川四神太鼓のみなさんのジュニアの人たちです

そして最後まで、司会を務めてくださいました「村田初枝」さん!
音響をかってでてくださいました岡島さん 水口さん ありがとうございました!!
くぅちゃんも・・・・トッチーも・・・


また、ご協力いただきましたアピタ飛騨高山店のみなさん・・・
本当に、本当にありがとうございました!!
支援金の募金は、出演者の皆様の支援金を含め、なっなっなんと
¥78381も集まりました~~~
音響のレンタル代等を差し引いた金額を、「南三陸応援隊」の支援金としてお渡ししたいと思います。
南三陸応援隊の皆様、また被災地に行って、支援をお願いいたします!
本当に、感謝!感謝!感謝!
出演者の皆様!募金にご協力していただいたお客さま
本当にありがとうございました!!
そして出演者の皆様、お手伝いをして下さいました皆様、お疲れ様でした!

南三陸応援隊の活動報告も・・・
そして・・・10時いよいよ開幕です

古川四神太鼓の皆さんの見事なばちさばきのオープニングから始まりました

続いて、「向林利明」歌謡ショーです

CDの売り上げをすべて、募金していただきました!

新曲「俺の人生」ウエブクウさんより、7月20日全国発売!!
頑張ってください!
そして・・・カラオケ愛好者のみなさん・・
続いては、グラス・ハープの透き通った音で、会場を魅了してくれたグラスYJ(村田祐次さん)

トッチのペンシルバルーンも、大人気

昼休みをはさみ、午後のトップバッターは、「美ら山三線クラブ」のみなさんによる、沖縄民謡の披露です
そして・・・・いよいよ・・・かんたろうコントマジック!!

(写真はありません)

そして・・・なんと言ってもお客様をくぎ付けにしたのはベリーダンスの皆様で~~~す

ついいっぱい写真をとってしまいました!!

お猿のクゥちゃんも・・・

そして・・・カラオケのみなさんの歌披露の後は、「桜美里」さんの歌謡ショー

さぁ・・・ステージもいよいよ大詰め

bee dance sutudioのみなさんで~~す
そして・・・最後トリを飾ってくれたのは・・オープニングに披露してくださった古川四神太鼓のみなさんのジュニアの人たちです

そして最後まで、司会を務めてくださいました「村田初枝」さん!
音響をかってでてくださいました岡島さん 水口さん ありがとうございました!!
くぅちゃんも・・・・トッチーも・・・
また、ご協力いただきましたアピタ飛騨高山店のみなさん・・・
本当に、本当にありがとうございました!!
支援金の募金は、出演者の皆様の支援金を含め、なっなっなんと
¥78381も集まりました~~~

音響のレンタル代等を差し引いた金額を、「南三陸応援隊」の支援金としてお渡ししたいと思います。
南三陸応援隊の皆様、また被災地に行って、支援をお願いいたします!
本当に、感謝!感謝!感謝!
出演者の皆様!募金にご協力していただいたお客さま

本当にありがとうございました!!
そして出演者の皆様、お手伝いをして下さいました皆様、お疲れ様でした!
Posted by かんたろう at
13:33
│Comments(0)