2011年04月12日
ミナヴィータの意味って?
本日のランチはミナヴィータさんの「子持ちヤリイカのピリ辛トマトソース」のパスタo(^o^)o
イカの風味とサッパリとしたトマトソースの組み合わせが絶品!
チョーうまかったなり(≧∀≦)
店内は、清潔感あふれて、陽も入り、明るいお店です!

http://minavieta.hida-ch.com/
サラダは、もちろんオリジナル自家製ドレッシングで・・

スープもgood!!パンも自家製でふわふわ・・飛騨のリンゴジャムでいただきま~~~す

店内はほとんどが女性客!!!わ~おわおわお

で・・・マンゴジュースとケーキのデザートで・・・
ごちそうさまでした

ディナーも食べたいメニューがいっぱい!!
今度は家族で来ないと、こわ~~~~い奥さまに怒られそう

ところで「MINAVIETA(ミナヴィータ)」の意味って知ってますか?
なんかこんな単語がありそうでっしゃろ

でも・・こんな言葉ないんじゃ~~~~

そこで人の良い優しいマスターに聞いてみた?????
MINA=マスターの名字「南」から
V=ビクトリー【victory】勝利
I=インターナショナル【international】国際的
E=エターナル【eternal】永遠の
T=truth[ trθ ] 真実
A=???
さぁ最後のAは、果たしてマスターはどの意味の英語を頭文字にしたのでしょうか?
三択から選び見事正解の方は、、「かんたろうブログ見たよ」っと言って、正解の答えをマスターに伝えると、
おいしいパスタが定価でいただけます!!


①アクション【action】行動
②アカデミック【academic】堅実
③アテンション‐バリュー【attention value】注目度
さて何でしょうか????
ps:南三陸応援隊のブログはこちらから・・
http://sanrikutai.hida-ch.com/
岐阜県高山市の芸能プロダクション・イベント企画会社
『(有)ゼロワン』http://www.01-39.com/
スポンサーリンク
Posted by かんたろう at 18:47│Comments(3)
この記事へのコメント
かんたろうさん、お疲れ様です☆
おお!(o^∀^o)
ミナヴィータさん行かはったんですね(*^ー^*)
おお!(o^∀^o)
ミナヴィータさん行かはったんですね(*^ー^*)
Posted by クロ at 2011年04月12日 18:54
行かはったで~~~(^-^)
これから、いろんなとこ行くで~~~!?!?!
高山・・この飛騨の故郷の人たちって、今回の救援活動にたいして、みんなとっても温かい人たちばかりで、外の仕事に目を向けてばかりいた自分が恥ずかしい・・・・この自分の住んでいる町や人をもっともっと知りたくなったのじゃ~~~
ぜひ声かけてくれればどこへでも行くで~~~
よ・ろ・し・く!!!
さて「MINAVIETA」さんのAの意味はなんでしょうか?!?!?!
これから、いろんなとこ行くで~~~!?!?!
高山・・この飛騨の故郷の人たちって、今回の救援活動にたいして、みんなとっても温かい人たちばかりで、外の仕事に目を向けてばかりいた自分が恥ずかしい・・・・この自分の住んでいる町や人をもっともっと知りたくなったのじゃ~~~
ぜひ声かけてくれればどこへでも行くで~~~
よ・ろ・し・く!!!
さて「MINAVIETA」さんのAの意味はなんでしょうか?!?!?!
Posted by かんたろう at 2011年04月12日 19:05
友人から答えを知りたいとメッセがきました( ̄∇ ̄)
スタッフからヒントです!!
ヒント①意味:〔形動〕考え方ややり方などがしっかりしていて危なげがないさま。手がたく,確実なさま。
ヒント②“学園”で和英辞書で調べてみてください。
MINAVIETAでスタッフ一同お待ちしております。
スタッフからヒントです!!
ヒント①意味:〔形動〕考え方ややり方などがしっかりしていて危なげがないさま。手がたく,確実なさま。
ヒント②“学園”で和英辞書で調べてみてください。
MINAVIETAでスタッフ一同お待ちしております。
Posted by MINAVIETA・スタッフより at 2011年04月14日 00:37